トップページ > 堆肥流通情報 > 乳牛ふん > 今泉堆肥利用組合(秦野市)
今泉堆肥利用組合(秦野市)
住所 |
〒257-0014 秦野市今泉 1710 問合せ先 今林 繁 090-7202-0392 |
---|---|
代表名 |
組合長 小泉健次 |
名称 | 土力(どりょく) |
主な原料 | 牛フン・馬フン |
副資材 | 戻し堆肥、コーヒー粕、茶粕、おがくず、野菜くず、カカオ皮等 |
処理期間 | 90日 |
生産方法 | 副資材で水分調整を行い、深型発酵槽で機械攪拌により強制発酵 |
販売価格 | バラ 3,000円/㎥ 、袋詰め300円/30ℓ袋(工場渡し) |
配達 |
配達料5,000円(10km圏内、10km以上は、別途相談) 散布サービス有 3t当り2,000円 神奈川県内、関東・東海圏 |
供給時期 | 常時 |
供給可能量 | 250t/年 程度 |
成分 | 窒素2.4%、リン酸1.0%、カリ1.7%、C/N比13 |
PR |
安全で安心な良質堆肥の生産に努めます。地域環境と調和した、開かれた堆肥化施設を目指します。土づくりからはじまる環境に優しい農業に寄与します。専用バケツ(25~30ℓ)1杯、100円を無人販売所で行っています。 |